ビリヤード侍

言う事だけはSA級並みの底辺C級のブログ

ビリヤードのマナーを知ろう

拙者のココロをマスワリするのは難しいぞっ★

Daiです。

 そして、ブログのサポートだけでなく拙者の玉もサpブゲシッ

 

  

あおいですペコッ

変な誤解を生むような事を言わないでください。

 

 

だ、だからと言っていきなりグーで殴るのひどくない?

ねぇ、ひどくない??グスッ

 

 

ひどくありません!

さ、今日は何ですか?

 

 

あ、うん

このブログはビリヤードを遊びでやってた方が

「ちょっと本気でやってみたいけど、どうすれば良いんだろう?」とか

「一人でビリヤード場に行くのは色々わからないから怖いな」とか

初心者への入り口に立っている人の背中を押せればと言う原点だったなと

思ってね。

だから、前回がビリヤードを始めるにあたって必要な道具の紹介と

費用を紹介したね。

 

 

あぁ、Daiさんのような安月給でも始められますよって言う

今から始めようかって人にはとても参考になる記事でしたね。

 

 

うっ、何か一言多いけどそうだね。

だから今回は、ビリヤード場に行ってプレイするにあたって

必要なマナーとルールを話すでござる。

 

 

何だか、ビリヤードって紳士のスポーツと言われているように

そこらへんに厳しいイメージがあって・・・

だから、ビリヤード場に行くのも抵抗があったりしますもん。

 

 

そう。

何だか本気でするには、色々とめんどくさそうなマナーや

ルールがあって守らなかったら怒られるんじゃないかとか

思うでござるからな。

 

 

はい、あとは何か上手くないと行ってはいけないような雰囲気とか。

 

 

拙者も本格的に始めるまではそう思っていたけど

それはマナーやルールを知らないからそのイメージと

偏見で壁を感じるでござるよな。

実際、外から見てると上手い人達だけで話してたり

閉塞的な雰囲気を醸し出してたりするし。

 

 

そうなんです。

だから、選ばれた人のみしか入っちゃいけないような気がして。

 

 

まぁ、そんなふうに感じている人達に向けてこんなマナーを知っておけば

初心者でも一人で行っても怖くないよって事を話すでござるよ。

まずは、一人で行った時の場合を並べると

 

・くわえタバコでプレイしない

・飲み物のグラスを台の上に置いたりしない

これは最低条件でござる。

 

 

これは、ラウン〇ワンとかのアミューズメント施設でも

貼ってありますね。

あれ?

でも、あれにはジャンプとかマッセもしないとか

書いてありますけど?

 

 

うん、良いとこに気付いたでござる。

上に書いたのは、あくまで最低限のモラルとマナーでござる。

でも、ジャンプやマッセはビリヤードをやっていくにつれて

必要となっていく技術でもある。

だから、掲示されているのは何にも知らない人が

安易にジャンプとかマッセをするなと言うことでござる。

それは、ビリヤード台に敷いてあるラシャと言う布が

傷ついたり破れちゃったりするのでござるよ。

でも、これを読んでくれている人はもうジャンプとかマッセを

安易にしないで基礎を知りたいと思って読んでくれている人だと

拙者は信じて書いているから書かなかったのでござるよ。

 

 

はぁ、Daiさんにも人を信じる心ってのがまだあったんですね

 

 

ちょ、拙者が信じられないのは女心だけで

基本的に信じやすいのでござるよ?

 

 

その割に女性を信じて裏切られてばかりいるくせに

 

 

そっ、それは良いでござる!!

話を先に進めるでござる!!

 

 

はいはい

 

 

では、ここからが大事。

人と言うのは、一人では何もできないのだけど

群れると気が大きくなり無礼や周りの迷惑とかを

考えなくなる生き物なり。

これは、二人以上で行った時のマナーでござる。

 

・大声で話したり奇声を発したり騒がない

・テーブルの周りに群がらない

・キューを振り回さない

・テーブルに座らない

・自分の順番じゃない時は椅子に座って待つ

・周りでプレイしている他人に絡まない

・ナンパしない

・ケンカしない

 

ざっと考えただけでもこれだけあるでござる。

 

 

あー、週末の夜のアミューズメントでのビリヤードコーナーとかで

よく見かけますね。

 

 

うん、何か粋がったバカ達が「俺、ビリヤードできるぜ!」みたいな感じで

ギャーギャーやっているのを見かけるよね。

あれは、本当に楽しいのは本人達だけで周りは迷惑でしかない事を

考える事ができない猿以下の連中だからね。

だから、もしこれを読んでくれている人が友達とビリヤードに行った際に

こんな行動をしてたら、ちゃんと注意して周りの迷惑にならないように

制してほしいと願うわけでござるよ。

 

 

あー、私みたいなかよわき女性はそういうのも見るから

ビリヤード怖いなと思って敬遠しちゃいますもんね。

 

 

か、かよわい・・・?

 

 

何か?ギロッ

 

 

い、いや、まぁ、それは良いとして

ビリヤード場に行ったら、上手い人ばかりで固まって盛り上がってたりして

何か初心者が練習で行くのは場違いな空気を感じ取ったり

だからと言って、玄人がいないアミューズメント施設なら

練習ができると思ったらそんな猿以下のバカな連中がいるから、

女性や拙者みたいなヘタレで健全な男性も

ビリヤードを始めるのに抵抗を感じちゃう問題が現状なわけでござるよ。

 

 

Daiさんがヘタレで健全かは疑問がありますが、本当にそれはありますね。

 

 

 だから、今からビリヤードを始めたいと思いながらも

怖いなと思っている方々

 

ちゃんと上記のマナーを守っていれば、怖いと思う事は何一つ無いでござる!!

 

そして、常連っぽい人や上手い人達には目が合った時にとか

自分が帰る時には笑顔で「お先に失礼しますペコッ」と

挨拶さえちゃんとできれば

 

 

 

 

そこはもう・・・

 

 

 

 

周りはみんな味方!!ドヤァ

 

 

 

何か良い事を言ってる風だけど汚い……

 

 

 本当は今回はルールまで話したかったけど

思っていた以上に長くなったので

それはまた次回にゲームの説明と共に話しますのでお楽しみに!

 

 

今回も最後まで読んで頂き

ありがとうございました┏○ペコッ

 

Daiの愉快な小物たち(初心者向け)

貴女の心にブレイクショット★

Daiです。

そして、今回からは前回に発表したように拙者とあおい殿の

二人でお送りします。

 

あおいですペコッ

いきなり寒いフレーズで始めないでください。

ただでさえ、最近寒くなって来てると言うのに。

 

い、いや、一行目で心を掴まんと読んでもらえんかなと

 

逆にドン引きですよ

そして、いきなり言葉遣いも変わってるし

 

ブログタイトルがビリヤード侍なのに、侍っぽいとこが

無かったんで・・・

このリニューアルのどさくさに紛れて変えようかなとね(笑)

少しでも面白くするのに日々考えているんだよ

 

考える方向を間違えていると思いますが…

 

さ、今回はビリヤードを始めて間も無く

「どんな物が必要になってくるんだろう?

あんまり高いと困るなぁ」と悩んでいる方の

参考になればと思います。

 

やっぱり道具は買い揃えないとダメなんですか?

 

いや、ビリヤードをやるだけだったら

手ぶらでも全然大丈夫!

キューもハウスキューと言って何本も備え付けてあるやつを

無料で使えるからね

でも、やり込んでいく内に不便さやこだわりが出てくるから

だんだんと自分だけの道具が欲しくなってくるんだよね。

なので、そんな始めたばかりの人や今から始めようかと思ってる人の参考になればと

拙者が使っている小物たちをある程度の値段まで

紹介しちゃいます

 

 

 


f:id:Dai1976:20181130092815j:image

まずは、これがマイキュー

左の青いのが拙者ので右の緑色のが彼女のね。

 

キューって何万もするくらい高いんでしょ?

よく安月給のDaiさんが買えましたね?

 

ぐっ……

やっぱりそういうイメージがあるから

本格的に始めるとなると二の足を踏んで

そのまま遠のく人が多いと思う。

そりゃ高い物は何十万もするのもあるけど

これはcuesoulで何と5,150円なんだ。

彼女のはさらに安くて3,530円。

こんなに安くても、撞き心地とかは良いし

使いやすいから「続くかどうかわからないからなぁ」と

マイキュー購入に迷ってる人には本当にオススメだね。

拙者も買ってから半年経つけど何も問題無く上達していってるからね。

 

まぁ、上達しているかどうかは別として

その金額だったら良いですね。

 

 


f:id:Dai1976:20181130092854j:image

続いてはラックシート。

ゲームを始める時に、この穴に的球達を乗せて組むやつね。

これが10枚入って2,106円。

 

あれ?

それって、木でできた三角形のやつで作るんじゃなかったですっけ。

 

うん、昔はそうだったけど今は簡単に隙間無く組めるからこのラックシートを使うのが主流だね。

隙間無い方が良いんですか?

その方がブレイクした時に球が散らばるんだよ。

これが何故かまで話したらまた長くなるから

次に進むね。

 

f:id:Dai1976:20181130092911j:image

これがキューを入れて持ち運ぶキューケースね。

ハードケースで一つ2,790円。

ちゃんとホームグラウンドであるラウンドワンマスコットをつけてます。

 


f:id:Dai1976:20181130092928j:image

これはキュースタンドで壁とかに立て掛けたりして

キューが倒れないようにする物ね。

テーブルの端っこに置いて、このくぼみにキューを置けば倒れなくて安心だよ。

これが3,456円。案外高い(笑)

でも、どこでも持ち運びができるしテーブルさえあれば

設置できるからどこのビリヤード場に行っても

キューを倒して壊れる心配が無いんだよ。

 


f:id:Dai1976:20181130093005j:image

これはキューの先っぽにあるタップってやつの形を

整えるやつね。

twitterのフォロワーさんと遊んだ時にもらったんだ。

 

どう使うんですか?

 

このへこみの部分に先っぽを刺して

火起こしするように回すんだよ。

結構、そのタップの形次第で手球のコントロールとかが

変わる……ような気がするからね。

全然ダメな時はよく回してる。

 

それはタップのせいじゃ無いと思うんですが……

 

さ、次次!

 


f:id:Dai1976:20181130093045j:image

これは本当に他の人は必要無いし

ただ真似されても困るけど一応拙者は

重宝してるので紹介。

何故してるのかと言うと、強く撞きたい時に

力んで無意識にグリップを握り込む癖があったのだけど

一度テーブルでここを強打して流血した際に

絆創膏を貼ってやったら人差し指が

曲がらず固定されてるから握り込まずに

脱力して良いイメージで撞けてからこの指バンドをして

やってると言うわけよ。

 


f:id:Dai1976:20190207201031j:image

これがグローブで350円。

これも安いけど半年近く経った今でも

ほつれたり破れたりする事無く使えてるね。

 

何のためにグローブするんですか?

 

撞く時はキューを左手に滑らすでしょ?

その時に汗をかいてたりしたら滑らないし

コンディションによって滑り具合も違ったら

安定した球が撞けないからね。

あとはブレイクショットの時に摩擦で火傷しちゃうから

その防止ね。

 

そして、最後のこれが優れ物でね。

アプリなんだけど友達や他の人と一緒にゲームを

する時に

「どっちが上手いのかハッキリ白黒つけたろうやないかい!!」って試合をする時に1回だけだと運も絡むから

負けてもしっくり来ないでしょ?

だから、5ラック先取とかそれを何セットかするんだけど、ホワイトボードとか紙に書くのはめんどいから

これがオススメなんだよ。


f:id:Dai1976:20181130093105j:image

まずは1セットを何ラック先取かを決める。

この時にお互いの数を別々に決めれるから

ハンデもこの時に簡単に設定できる。


f:id:Dai1976:20181130093132j:image

決まったら次はこんな感じで表示されて


f:id:Dai1976:20181130093154j:image

勝ったら数字をタップ


f:id:Dai1976:20181130093209j:image

するとこのように増えていく
f:id:Dai1976:20181130093226j:image

決めた数を勝てば1セット終了


f:id:Dai1976:20181130093300j:image

次のセットに移行してもplayer1の左下のとこに

星があるでしょ?

これが勝ったセット数になるから、一目でどっちが

勝ったかハッキリするわけ。

拙者はタブレットに入れて、立て掛けて使ってるけど

スマホでもできるからビリヤードに行く予定が無かった時に

流れで行った時もいつでもセットマッチができる。

 

そんな誰もがギスギスと勝負にこだわってないと

思うんですけど……

 

 


f:id:Dai1976:20190207204930j:image

 

んで、この小物達をこの箱に入れて使う時には

小物達を出して、この箱の中にはジョイントカバーとか

無くしそうでいらない小物を入れておけば良いわけ。

 

なるほど!

一人だったらキューは一本で良いから

これ一式揃えても、一万円くらいで済んじゃうんですね

 

そう!

だから、ビリヤードを始めて面白さを知って

本格的にやりたいけどいつまで続くか……と

不安な初心者の人達には是非とも読んでもらいたい。

 

 

 

そして

 

 

 

 

最後に言いたい!!

 

 

 

 

 

いくら高価な道具でもその力を引き出すのは

 

 

 

 

 

 

 

努力以外には無い!!ドヤァ

 

 

良い事言ったと思ってますね……

 

それでは、今日はこの辺で。

また次回をお楽しみに!

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました┏○ペコッ

 

 

 

 

あけましておめでとうございます

 

セーノッ

 

 

新春あけましておめでとうございます!!

新春あけましておめでとうございます!!

 

Daiです。

 

【ビリヤード侍】運営管理のあおいですペコッ

 

2019年も無事明けましたねー

 

えぇ、更新しないまま年を越しちゃいましたね

 

そこは触れないで

ネタと途中まで書いた下書きは貯まってるので

今年はもう少し更新頻度を上げていきます。

 

本当に私を出したは良いけどブレブレでどうしたらいいか

わからず迷走してそのままですしね

 

シッ!!

そこは内緒で!!

 

さて、2019年の目標を発表します!!

 

この【ビリヤード侍】は

・更新頻度を上げる

・始めたばかりの初級者が面白いと思えるようにする

・ブレブレな路線を固めるw

 

そして【ビリヤード】は

マスワリ(1番ボールから順に最後までミス無くポケットする)を達成する

・試合に出て一勝する

 

これらを達成できるように、また日々の練習に励み

より一層精進していきますので

このブログ共々

応援よろしくお願いします!!

 

 

 

誤解による釈明会見と重大発表

 

どーもー!!Daiです!!

 

今日は私のブログ、そしてツイッターの方で私の発言により

あらぬ誤解を受けているようなので釈明会見を開かせて頂きます。

 

最後の方にタイトルに書いてありますように重大発表もありますので

いつものように途中で「なげーし面白くねー」と他に切り替えたり

ブラウザを閉じたりしないでね。

 

それでは釈明記者会見

始まります

 

※今回は質疑応答形式で進めます

 

「さて、今回は釈明会見と言う事ですが何を?」

いや、何か私が上級者とかレッスンとか上手い人の事を

拒絶していると言うイメージがあるみたいなので

そうじゃないですよと。

 

「ほう?それじゃ拒絶しているわけではないと?」

拒絶しているわけではございません。

まだ始めて間もないですし、教えて頂ければありがたいなと

思ってもいます。

 

「しかし、ブログでは上級者の言っている事を否定しているように見えますが?」

そこは理解して頂きたいとこなんですが、決して上級者の言っている事を

否定しているわけではございません。

こんな始めて4ヶ月のぺーぺーな下手くそが歴の長くて上手い

先輩方の技術を否定するとこは無いです。

 

「『技術』以外ではあると?」

始めたばかりの時に、いろいろなブログを検索して読み漁っていた

時期がありまして、どれもが始めたばかりの人や

始めようかの人が読んでもわかりづらいし面白くないなと。

 

「それが自分ならできるとお考えで?」

そんなおこがましい事までは考えていません!!

ただ、今からビリヤードを始めようかなとか

本格的に始めようとしている人が読んで

『あぁ、こんな考えを持っている人でも上手くなれるんだ』とか

『こんなでも勝てるんだな』と思って楽しく続けてもらえたらと思います。

 

「今のままでは楽しく続けられないと?」

やっぱり、これはビリヤードに限らず何事でもどんな世界でも

共通して言えると思うんですが、慣習と言うものがあります。

先人がやってきて、その背中を見て育ち

また下にもそうしなさいと伝えるやつですね。

仕事や職人なら生活もかかっていますし、お金が絡むので

それも必要だとは思います。

しかし、趣味の世界であるビリヤードにそれを持ってくるのは

いかがかなと。

だから、いざ『始めようかな』から

『始めてみて本格的に上手くなりたいな』となった時に

先人達に教えを乞うと『これをしないと絶対に上手くなれないよ』と

何も聞かずに一辺倒に同じ事を教えてくるわけですよ。

 

「それは当たり前の事では?」

確かに地道な練習は上手くなるために必要です。

しかし、一言で『上手くなりたい』と言っても

どう上手くなりたいのかはそれぞれにイメージがあって

同じなのは無いはずなんです。

そのイメージを聞いて合わせてアドバイスするなら良いとは

思うんですけどね。

 

「一人一人に合わせてと言うのは難しいのでは?」

そう、難しいですよ。

ビリヤード場で直に顔を合わせて話せるならできるかもですけど

ネットの世界で一人一人にというのは不可能ですよね。

だからこそ、逆に『これをしないと絶対に上手くなれないよ』と言うのも

違うんじゃないかなと思うんです。

そして、何より私はこの『絶対に』と頭から押し付けられるのが

 

大嫌いなんです

 

確かに練習は大事ですし、上手くなるため勝てるためには

地道な努力は必要ですがそれをしないと無理と言うのは

無いと思います。

 

 

上手くなるための道筋は地道で必要な練習と努力の一本でも

 

理想のイメージになれるための道筋は人の数だけ本数はある

 

私はこう思うんです。

 

「では、Daiさんnのこの先の展望は?」

ビリヤードを始めようかなとか

ビリヤードを始めたけどどうすれば良いのかな?と

本当に踏み込んだばかりの人が、気楽に楽しく続けて行けるブログや呟いて行きたいですね。

もちろん、私がやっている練習法とかも載せていく予定ですので参考にもしてもらいたいです。

 

「これで上級者方への誤解が解けたと思います。

最後に何か重大発表があるとか?」

 はい、私としては誰に何と言われようと気にせず

志を持ってやって行こうと思っていましたが

この件を重く見た【ビリヤード侍運営委員会】が

私一人に語らせていたら、全国のビリヤード上級者様の方々の

反感を買ってしまうと言うこの国特有の事なかれ主義

懸命な判断により刺客を送るtグフッ

 

誰が刺客ですかっ!

この度、このバカ侍のお目付け役となりました

あおいと申します。

ビリヤードをあまり知りませんが、このバカ侍が暴走しないように

がんばりますのでこれからもこのビリヤード侍を

見守り応援をよろしくお願い致しますペコリ

 

けっ、いい子ちゃんが…

 

は?!何か言いました?ジロッ

 

い、いえ何も…

 

 それでは、これからはこんな感じで二人で進行して行きますので

次回もお楽しみに~。

ビリヤードと女性

お題「海派? 山派?」

インハイ出場の過去を持つほど泳げますし

水の中が好きですが山派です。

ひっそりと人気の無いとこに引きこもりたい

人嫌いのDaiです。

 

今回はTwitterで予告しましたので

「ビリヤードと女性」を書いていきます。

 

さて、ビリヤードプレイヤーの男性諸君に質問です。

 

彼女なり付き合う前のちょっと良いなと思う女性と

デートでビリヤードに行った事はありますか?

アミューズメントやネカフェに行った際に

ビリヤードがあったからやってみたも含みます。

 

ビリヤードをやっている男性の8割は

長い人生の中で一回はあると思います。

 

動機は「カッコいいとこを見せたい」とか

「趣味を共有したい」とかそれは様々でしょう。

私はその両方なので彼女と一緒に始めたわけなんですが(笑)

 

先日、隣の台にカップルが来ましてね。

チラチラ見てたら、男性の方はすごく上手いわけですよ。

んで、彼女の方はそうでも無く……でもグローブは

していたので「あー、彼氏について始めたんだな」と

私は思っていました。

1時間くらいで帰って行ったので

「上手い人は1時間くらいで充分なんだろうな」

なんて事を思っていたのですが、後から私の彼女が言うには

どうも彼女の方がキレて帰ると言い出したらしい。

 

思い返してみれば、練習ばかりをやっていてゲームをしていない。

 

んで、彼女にはほとんどセンターショットばかりをさせて

「ズレているから~」とか言って入ってもほめる事は無かったみたい。

 

そりゃ、面白くないし

 

キレるわ

 

今までもビリヤードに彼女・・・かどうかはわかりませんが

完全にやった事はないor興味が無いと思われる女性と来るのは

見ますけど、その風景と言うかやりとりを見てますと

男性のビリヤードの度合いで共通点がありますね(笑)

 

簡単にまとめてみました(笑)

 

ビリヤードのレベルが…

  • 遊び程度、ちょっと昔にかじったくらい

   最初に撞き方を教えてすぐにゲームをやりだす。

   そして、和気あいあいと30分~1時間で終わる。

   ウェーイ勢もここに含まれる(笑)

 

  • 初級者~別にガツガツしていないC級

   最初に撞き方を教えてまずはゲーム。

   そして、ゲームの合間に気付いた点や

            コツを教える。

   女性に楽しくやってほしい気が

            伝わりやっている空気は優しい(笑)

  • ガチ勢

   最初に撞き方を教えた後は

            教えながら綺麗にポケットできるまで

   ひたすらセンターショットをやらせる。

   女性が休憩している間は

            自分がひたすら一人練習

   これの繰り返しでゲームをしない

   結構、最後の方に女性が帰りたがる事を

            言い続けるかふてくされて空気が

            悪くなって帰っていく

 

まぁ、こんな感じなのを多く見かけます

 

私の考察としては、みんなビリヤードが楽しいし

それを共有したい一緒に楽しみたい気持ちは

共通しているとは思うんです。

その楽しみを知るって言うのが

ガチ勢…特に練習を重ねてストイックに努力をして

上手くなっていきそれに連れて面白さを知ったと言う男性が

女性に伝え方を間違っていると思うんですよね。

そりゃ、思った通りに手球が走り的球に上手く当てる事ができ

ポケットできた時の快感や楽しさは最高です。

しかし、プレイヤーを目指してがんばりたいって言う女性なら

まだしも(いや、それでもこれは嫌気が刺すかも)

遊びに来て練習させられたなら、面白くもクソも無いし

たまりませんって(笑)

 

以前にも書いたような気がしますが、努力して上手くなった上級者は

初級者に対して「自分はこうやって練習を重ねて上達したのだから、こうしないとダメ」感が大きいんですよね(笑)

まだ、これでも上手くなって面白さを知ってほしい気持ちでやっているなら100歩譲って良いと思うんですよね。

しかし、今の状態で一緒にやっても自分が

面白くないからとまずは練習だけをさせると言うのは

彼女の立場からしても最悪かと思います。

少ないとは思いますが…

 

今回、私がビリヤードを始めた事を色んな女友達にお知らせした時

よく言われたのが

「あー、昔に付き合っていた彼氏がビリヤードをやっててさー。

よく連れられて行ったけどほんと、面白くなくて最悪やった」

まぁ、これは一番ひどい言葉だったのですが (笑)

でもここまでは言わずとも、けっこうビリヤードを本格的にやる男に

難色を示すのは多かったです

(逆にそんなに本格的にやっている男の多さにも驚きましたが(笑))

逆に、ホームで出会ったとある男性プレイヤーにも過去にビリヤードばかりをして

フラれたと言う話も聞きましたしね。

 

いつも注釈で言っていますが、みんながみんなとは思ってませんよ。

あくまで「自分はどうかな?」と振り返ってみて

彼女さんや奥さんと行った時に楽しくやって頂ければと

思って書いてますので誤解無きようお願いします(笑)

 

ちなみに、私はどうしたのかと言いますと

彼女は境界性パーソナリティ障害と言う精神疾患を患ってます。

あんまり事細かにダメ出ししながら練習をやらせると

発作を起こし大変な事になります。

えぇ、知らない人には想像以上のものです(笑)

 

なので、一番最初は撞き方だけを教えて

「この白い球の中心を撞くんだよ」とやらしてみたら

コーンと最初から真っ直ぐ撞けたので、

「よし、それさえできればOK。ゲームしよ(笑)」と

9ボールをしてそれが4ヶ月前の始まりです。

精神疾患特有の周りが見えないと言うのを

ビリヤードなら集中してできるかなと逆手に取ったのと

どちらも自分との戦いなので、感情や精神のコントロールにも

役立つかなと思って治療の一環として始めたのですが

この話をすると、さらに長くなるのでまた違う記事で書きます(笑)

 

とにかく、ひたすら9ボールをします

その中で上手くいかなければやっぱり悔しいわけです。

そして、自分から聞いてくるまでは一緒に楽しみます。

聞いてきたら教えます。

まぁ、私も歴が一緒なので一緒に考察しながらとかも

ありますが教えられるように彼女より練習し

勉強もしました。

 

なので、私よりも上手い皆様ならもっとできる事はあるでしょうし

ゲームしながらでも教えれる幅も広いはずです。

一緒にするのが面白く無いと言うなら、彼女はネオナインルールで

自分は普通の9ボールルールでやるとか

勝手に縛りを作ってやれば良いと思います。

私は、あんまりワンサイドになってきたら

引きオンリーとか押しオンリーとか

中心撞きのみとかコソッと縛って練習を兼ねてます。

だって、言うと怒るんだもん(笑)

 

そんな感じで上手い方は、彼女さんを引き上げるのを先に考えずに

自分ができるだけ下に降りて行き、ゲームを一緒に楽しむのが

一番じゃないかなと思いますよ。

 

 

今回で知った事

 

本当に一般女性にはビリヤードをガチでやっている男性は

敬遠されている(笑)

 

独身男性の皆様はお気を付けを…

 

目指す先は(後編)

 最近、寒くなりましたね。

懐は常に氷河期のDaiです。

 

 

今回は、「目指す先は(後編)」としまして始めたばかりの初級者や

まだまだな人達の心構えについて斬りたいと思います。

 

さて、何事もですが始めて何もわからない状態でしたら

先輩や上手い人の教えは何でも素直に聞くと思います。

それしかありませんからね。

でも、少しばかり慣れてわかってきたら、自分のやりたい事とか

色んな人から色んな違う教えを聞いたりして

何もわからない時に比べたら、全てを素直に聞くと言うのが

できないかと思います。

 

教える方からしても、良かれと思って教えているのに

「私には私のやり方がありますから!!」と頑として

聞き入れない人

「〇〇さんはこう教えてくれましたから!!」と

一人の言う事しか信じない人いますよね?

 

 

あなたじゃないですか?(笑)

ブーメランとは言わないで

 

これが仕事であれば、先輩や上司も自分の給与や評価に

響きますのでガツンと言う事もできますし

そうしないといけないわけですが

これが趣味の世界だったらどうでしょう??

 

ここからビリヤードに繋がってくるわけですね(笑)

趣味であれば、初級者や下級者が上手くなろうと下手のままだろうと

 別に上級者には関係ないわけですよ。

教えた初級者が上手くなったからと言って、どこかから

お金をもらえるわけではありませんからね。

教えてくれるのはボランティアなわけですよ。

ありがたいじゃないですか。

 

しかし、ビリヤードに限らず趣味の世界には教え魔と言う魔物が

少なからず生息していまして(笑)

これが、しっかりと正しく役に立つ事を教えてくれたら

その人について行けば良いだけですがねぇ・・・

見当外れな事や、歴何十年で下手くそなままなくせに

持論を押し付けてくる人etc

様々な魔物人達がいますよね。

 

これは、初級者にとって最初の難関であり環境によっては

何年経っても気付かないままと言う悲劇を生んだりするわけですね。

 

まだまだネットが発達していない時代であれば、

他に誰もいないとその人が教えてくれる事が全てですので

悲劇もしょうがないですが、今はネットがあります。

Googleさんで調べれば、色んな練習法を書いたブログがいくつも出てきます。

SNSでも、ちょっと続けていけば誰かしらが集まって来てくれて

色んな事を教えてくれます。

 

 こうなると、今度は情報過多により「どれを信じれば良いのだろう」と

混乱に陥るわけです。

例えばあるブログでは

「まずはセンターショットが大事!!100球入れれるようになって

次のステップに進むべきです」と書いてあるのに

また違う人のブログでは

「センターショットはいくらやっても意味が無い!!

初級者はボウラードでまずは40点出してから

次のステップに進みましょう」

そうかボウラードが大事なのかと調べたら

ボウラードの点数は意味がありません!!

初級者はまずは~」とまた違う事が書いてある。

こうなると、もう何をすれば良いのかわかりませんね。

 

ここが分岐点かと思います。

上手くなる人は、とりあえず全てをやってみる。

教えてくれる人の言う事もブログに書いてある事も

とりあえずやってみる。

あ、でもクソ真面目に全部達成できるまでじゃないですよ!!(笑)

センターショット100球とかやってたら、いつまでも先に進めませんので

あくまでも全部かじる程度にね。

とりあえず、センターショットなら入れば良し

ボウラードも一回10フレームまでやってみるくらいですね。

 

そして、自分自身で必要なのか不必要なのかを取捨選択できるのかが

すごく大事になってきます。

例に出したとこで、センターショットを100球入れるのが

本当に大事なのかどうか

ボウラードが大事なのかどうかをわかるのは

やってみないとわかりません。

勘違いしてはいけないのは、その教えてくれる人にとっては

それが大事だったと経験則なので否定をするべきでも無いと

思います。

 

大事なのは

 

貴方に合うのかどうか

 

これだと思います。

なので、上手くなる人はしっかりとまず「自分はどうなりたいのか」

ビリヤードで言うなら「どんなプレイヤーになりたいのか」

このビジョンを見据えて、色々な事を試行錯誤しながら

失敗もしながら成功へ向かって行けるのですね。

 

さぁ、今度はいつまでも上手くなる事ができない

バカ頭の悪い人ですね(あ、打ち消した意味無いや(笑))

 

どんな人達なのか

  • 人の言う事を信じやすい
  • 自分で考える事ができない
  • 失敗をしたくない
  • 厳しいのは嫌
  • すぐに人のせいにする
  • 自分自身が見えていない

貴方は当てはまっていませんか?

大丈夫ですか?

 

こういう人達は、公私共に今まで百何十人と人材教育してきた

私の経験則から言いますと、何事も上達しませんね。

 

そして、もう一つ初級者が陥りやすい罠が

プロレッスンだと思います。

 

スクールやレッスンに通うのは良いと思います。

 

しかし、ビリヤードほど身近に上手い人がいて

教えてもらえる環境があるのはそうそう無いと思います。

 

 こんな美味しい環境を利用しない手は無いですよね。

でも、最近の若い特に女性は厳しく教えられるのが

嫌なようで自分で考える事ができないと。

 

そして、プロだったら優しく教えてもらえると。

 

まぁ、良いですよ。

趣味ですから、個人レベルの話なら別に被害者が出るわけじゃ

無いですからね。

下手くそなままで、いつまでも自己満足に浸ってれば良いさで

済みます。

しかし、それをブログで、しかも初級者向けに

「習うなら常連とか無料で教えてもらう環境じゃ無くて

週に何回かでもプロレッスンがいいですよ」と言ってるもんだから

これは大問題ですよ。

 

(怖いので)何度も言いますが確かにプロレッスンは良いですよ。

的確にアドバイスを頂けます。

お金を払う価値は存分にあります。

 

しかしですね

ここから初級者の皆様にはしっかりと考えて

判断して頂きたい!!

そして、これは決して営業妨害ではありません(笑)

 

私見と致しましてはレッスンは

 

商売なんです

 

そりゃ、ビリヤードプロにとってはレッスンも大事な

収入源なのですからそんなに厳しくはしないですよ。

優しく丁寧に教えてもらえるでしょう。

だって、長く受けてもらえた方が安定した収入となりますからね。

だから、盲信して他の教えを聞かずに盲信してくれるような

カモ人はありがたいでしょうからね。

私ならば丁寧にゆっくり教えます。

普通なら一回でできるようなのを三回に分けるくらい

ゆっくり教えます(笑)

 

いや、誤解しないで頂きたいのは

全部のプロレッスンがそうじゃないのもわかってますが

逆に全部のプロレッスンが適切じゃないかもしれません。

全国、どこかにはいるかもしれません。

なのに「レッスンが良いですよ」とバカが断言し

それを鵜呑みにした初級者が被害に遭うのはかわいそうだなと

思うわけです。

せっかく、上手い人に教えてもらう環境が身近にあるのがビリヤード。

プロのレッスンは、どうしても疑問が拭えない時や確認したい時

色んな意見に振り回されてわからなくなった時等の

指針として受けるのが一番だと思います。

繰り返して言いますが、プロレッスンが悪いとは言いませんし

通い詰めるのも適切な時があるでしょう。

 

声を大にして言いたいのは

 

他に教えてくれる人がいるのに関わらず

何も考えずに盲信するのを

初級者には気をつけてほしいとの事です。

 

そのためには、しっかりと自分の目指す先(スタイル)をイメージし

どんな練習が必要なのか

どう練習していけばいいのか

これをしっかりと目標から逆算していき

あとは一歩一歩積み重ねて行くしかないと思います。

 

最後にこれは私自身が自分自身に戒めている事ですが

 

努力は自分が評価する事じゃなく

それを見た周囲の他人が評価する事です。

よくいるでしょ?

結果が出なかったらすぐに

「こんなにがんばったのに!!」とか

「こんなに努力してきたのに!!」と嘆く人が。

 

自分で言うな!!

 

結果が出なかったのは、やるべき事をやるのが足りなかっただけ。

目標に向けてがんばるのは当たり前の事

 

その姿を周囲の人が見て

「よくがんばっているなー」

「すごい努力をしているね」と評価してもらえるものです。

自分でこう思ったら、どうしても人間は弱いですから

甘えが出てきます。

「これだけがんばったから、あとは出たとこ勝負だな」

誰もがこう思って失敗した事があると思います。

 

私は、勉強ならば無理に思い出さずとも無意識に頭に浮かぶくらい

スポーツならば考える前に身体が動くくらいまでやらないと

いけないと思っています。

 

それには、反復練習が勉強にもスポーツにも絶対に必要なので

何事にも通じる私の教えを書きます

 

反復練習は吐くまでやれ!!

反復練習は地味で繰り返しやっていたら、嫌になってきますよね

繰り返していたら吐きそうになります。

でも、ここで負けずに吐くまでやれば身体に身に付きます。

間違い無いです。

 

そして、もう一つは

「もう限界」ここからもうあと二歩やる

これは、色んな練習をやってヘトヘトになった時に

もう後二歩踏ん張ってやればそこから身体に身に付きます。

 

この二つはビリヤードに限らず、何事にも通じますけど

強制はしません。

だって、今の時代すぐにパワハラだって訴えられる時代なんだもん(笑)

 

今の厳しいのを嫌がる甘え切った若い子には賛同されませんでしょうけど

何かの道しるべや後押しにできたら嬉しく思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目指す先は(前編)

今週のお題「ハロウィン」

お菓子くれなきゃいたずらしちゃうぞ☆彡

はい、その時点で逮捕されますね

Daiです

 

さて、あなたは仕事にしろ趣味にしろ何かを始めた時に

それを続けた先の自分の姿を想像しますか?

「こうなりたいな」くらいは想像するかと思います。

それが続けていくモチベーションにもつながりますからね。

 

私は何事にも始めたら、まずどうなりたいかを考えます。

そして、その姿を目標としそうなるためには何が必要なのかを

逆算して考えて計画を立てていきます。

 

今ならビリヤードですが、私はホームをアミューズメント施設にしているので

通りがかった子供達や遊び程度にしかやらない人達が見て

「かっこいいなー」と見られるようなプレイヤーになりたいなと

目指しています。

特に子供達には興味を持ってほしいですね。

 

今でも通りがかった時に、ちょうどブレイクでパッカーーン!!とできたり

ハードショットでガッコーン!!と入れたりした時に

「おー!すげーー!!」と言われたら気持ちいいです(笑)

これが父子連れならば、子供が「おとうさんビリヤードしたいー」と言って

ビリヤードコーナーに来る事もしばしばあります。

そんな時のお父さんったら、息子にかっこいいとこを見せれるのが

嬉しいのか「しょうがないなぁ」なんて言いながら

笑顔で教えてあげていたりと幸せな光景が見れたりします。

 

まぁ、こんな感じで未来のプレイヤー達が生まれてきてくれたらいいなと

思いますし

この先に万が一、ビリヤードがメジャーになった時に

世界を相手するようなビッグプレイヤーが現れた時にですよ?

インタビューで

「ビリヤードを始めたきっかけは何ですか?」

「昔、子供の頃に父に連れて行ってもらったラウンドワン

ビリヤードコーナーでやっていた方がかっこよく見えて

私も『ああいうふうにできたらな』と思って始めました」

 

 

その時のきっかけ!!

 

なんて野望も抱いているわけですよ

 

玄人が見て「上手い」よりも子供や素人が見て「すごい!」を目指したいわけです。

もう今さらプロを目指せる年齢じゃありませんしね。

 

でも、やっぱり相撞きしたりハウストーナメントくらいの試合には出たいわけです。

そうなると、せっかくお金を払って練習もしてるわけですから負けたくは無いわけで。

その目指したい姿には何倍も難しいわけですよ。

普通にやればソフトに撞いて入れて

1クッションくらいで出すところを

わざわざハードに撞き入れて、さらに無駄に引いたり押したりしたいってんだから

真面目に地道にやってる方達からしたらふざけるなって話ですよね。

わかってます。

わかってますよー!

 

まぁ、だからそれに向かうには普通に練習していたら

勝つなんて到底無理なわけですよ

そうしたらどうするか

目指したい姿から逆算していって、するべき練習を考えてやるだけです。

 

何かに向けてがんばるのは当たり前の事

目標を立てたなら、それに向けて今できる事や

やらないといけない事を考えてやるべき事をやるだけ

結果が出ないなら、まだやるべき事が足りないだけと思います。

 

なのに、よくいるでしょ??

目標とかこうなりたいって言ったら

「それには努力しないとダメだよ」

「それは無理だね」と一辺倒しか言わない先人

努力しないといけないのは当たり前です

 

わかってます!!

 

そして、簡単に無理だと言う人

 

何故無理だとわかる!?

 

まぁ、良いんです

偉大な事を成し遂げてきた偉人達は、それを口に出した時に

周囲の常識人達にこういう事を言われ続けてきたと

言ってますから。

 

しかし、今の私の状況で無理だと早々に言うのは

例えれば少年野球をしている子供が

プロ野球選手になりたい」って言うのを

「それは一握りの人間しかなれないから

無理だからあきらめなさい、

堅実に就職した方が良いよ」と言っているのと同じです。

 

無理かどうかは本人が進んでいけばわかる事

それを他人が、自分が無理だからと言って

人にも同じように無理だと決めつけて

早々にあきらめろと言うのはどうかと思いますね。

 

せっかくの先人ならば、どうすればそこに辿り着けるのかの

道筋をアドバイスするのが役目だと考えます。

 

誰もが自分と同じではない

 

これが先人の方々へ言いたい事でございます。

 

次回は後編としまして、今度は今の私と同じく初心者や

まだまだな人達へ取り組み方やアドバイスの聞き方を

斬っていきたいと思いますのでお楽しみに。